日々雑感日々雑感
私、Yasが日々感じたことを書き連ねるチラシの裏
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日オファー辞任した第1期スターターチームの後を受け、第2期スターターチームを立ち上げました。
チーム名は『ルワンダFC@STP02』と言います。
「STP」は「スターターパック」の略ね。
「02」なのは第2期だから。
全くもって、そのまんまですなw
で、早速なんですがトータルで11クレほどプレイしております。
ちなみに、監督カードと師弟選手は引き継いで使っております。
詳細は以下。
チーム名は『ルワンダFC@STP02』と言います。
「STP」は「スターターパック」の略ね。
「02」なのは第2期だから。
全くもって、そのまんまですなw
で、早速なんですがトータルで11クレほどプレイしております。
ちなみに、監督カードと師弟選手は引き継いで使っております。
詳細は以下。
●ルアンダFC@STP02 (2012/01/12 開始時点)
本拠地:ルアンダ
監督Lv:NML-A
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓⑯
┃□┃□┗━━⑪┛□┃□┃⑮
┃□┃□□□□□□□┃□┃⑭
┃□┗━━━━━━━┛□┃⑬ 10-11 □ DF 322 R.コスタ
┃□□□□□□□□□□□┃⑫ 10-11 □ MF 258 アモリン
┃□⑩□□□□□□□□□┃
┃■■■■■⑨■■■■■┃⑪ 10-11 □ FW 256 サビオラ
┃■■■■■■■■■⑧■┃⑩ 10-11 □ FW 077 ヨバノビッチ
┣━━━━━━━━━━━┫⑨ 10-11 □ MF 027 ガンソ【CK】
┃■■■■■■■■■■■┃⑧ 10-11 □ MF 150 アルティントップ
┃■■■⑥■■■⑦■■■┃⑦ 10-11 □ MF 199 ブリーギ
┃□□□□□□□□□□□┃⑥ 10-11 ■ MF 156 シュバインシュタイガー【師弟/FK】
┃□□□□□□□□□□□┃⑤ 10-11 □ DF 325 ミゲウ
┃□┏④━②━③━⑤┓□┃④ 10-11 □ DF 195 カッセッティ
┃□┃□□□□□□□┃□┃③ 10-11 □ DF 115 クリス【師弟】
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃② 10-11 □ DF 066 キャラガー【CP】
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛① 10-11 □ GK 225 クルチ
【基本戦術】
・ディフェンススピリッツ(クリス)
・ディフェンスダイナモ(ブリーギ)
【戦績】
フレンドリーマッチ 4勝0敗0分
レギュラーリーグ(1部) 2勝0敗0分
エンタープライズカップ 0勝0敗1分(PK戦負け、1回戦敗退)
【ツモ】
■ DF 148 フィリップ・ラーム(バイエルン・ミュンヘン)
■ DF JT06 ユウト・ナガトモ(インテル、日本代表)
□ DF 181 ジャンルカ・ザンブロッタ(A.C.ミラン)
□ DF 053 ダビド・ルイス(チェルシー)
■ FW 335 ファン・マヌエル・マタ(バレンシア)
□ DF 308 ムアマドゥ・ダボ(セビージャFC)
■ DF 214 ユウト・ナガトモ(インテル、日本代表)
まさかのDF&ナガトモ様祭りwww
ラームからザンブロッタまでの3枚は自動的にチームに編入。
かくして我がチームの両SBはラームとナガトモという非常に豪華な顔ぶれになりましたw
でも、ザンブロッタは前のチームで使っていたので、交代させる方向です。
あと、ミゲウも09-10Ver.のスターターチームで使っていたので、これも交代させる予定。
んで、この日の最終的なチームメンバーは下の通り。
↓
↓
↓
==========
●ルアンダFC@STP02 (2012/01/12 終了時点)
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓⑯ 10-11 □ DF 322 R.コスタ
┃□┃□┗━━⑪┛□┃□┃⑮ 10-11 □ DF 195 カッセッティ
┃□┃□□□□□□□┃□┃⑭ 10-11 □ DF 325 ミゲウ
┃□┗━━━━━━━┛□┃⑬ 10-11 □ DF 181 ザンブロッタ
┃□□□□□□□□□□□┃⑫ 10-11 □ MF 258 アモリン
┃□⑩□□□□□□□□□┃
┃■■■■■⑨■■■■■┃⑪ 10-11 □ FW 256 サビオラ
┃■■■■■■■■■⑧■┃⑩ 10-11 □ FW 077 ヨバノビッチ
┣━━━━━━━━━━━┫⑨ 10-11 □ MF 027 ガンソ【CK】
┃■■■■■■■■■■■┃⑧ 10-11 □ MF 150 アルティントップ
┃■■■⑥■■■⑦■■■┃⑦ 10-11 □ MF 199 ブリーギ
┃□□□□□□□□□□□┃⑥ 10-11 ■ MF 156 シュバインシュタイガー【師弟/FK】
┃□□□□□□□□□□□┃⑤ 10-11 ■ DF 148 ラーム
┃□┏④━②━③━⑤┓□┃④ 10-11 ■ DF JT06 ナガトモ
┃□┃□□□□□□□┃□┃③ 10-11 □ DF 115 クリス【師弟】
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃② 10-11 □ DF 066 キャラガー【CP】
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛① 10-11 □ GK 225 クルチ
==========
育成2日目~
●ルアンダFC@STP02 (2012/01/13 終了時点)
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓⑯ 10-11 □ DF 322 R.コスタ
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃⑮ 10-11 □ DF 195 カッセッティ
┃□┃□□□□□⑪□┃□┃⑭ 10-11 □ DF 181 ザンブロッタ
┃□┗━⑩━━━━━┛□┃⑬ 10-11 □ MF 258 アモリン
┃□□□□□□□□□□□┃⑫ 10-11 □ FW 077 ヨバノビッチ
┃□□□□□□□□□□□┃
┃■■■■■⑨■■■■■┃⑪ 10-11 ■ FW 159 T.ミュラー
┃■■■■■■■■■■■┃⑩ 10-11 □ FW 256 サビオラ
┣━━━━━━━━━⑧━┫⑨ 10-11 □ MF 027 ガンソ【CK】
┃■■⑦■■■■■■■■┃⑧ 10-11 □ MF 150 アルティントップ
┃■■■■■⑥■■■■■┃⑦ 10-11 ■ MF 156 シュバインシュタイガー【師弟/FK】
┃□□□□□□□□□□□┃⑥ 10-11 □ MF 199 ブリーギ
┃□□□□□□□□□□□┃⑤ 10-11 ■ DF 148 ラーム
┃□┏④━②━③━⑤┓□┃④ 10-11 ■ DF JT06 ナガトモ
┃□┃□□□□□□□┃□┃③ 10-11 □ DF 115 クリス【師弟】
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃② 10-11 □ DF 066 キャラガー【CP】
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛① 10-11 □ GK 225 クルチ
【カード入れ替え】
OUT DF 325 ミゲウ
IN FW 159 トマス・ミュラー
【基本戦術】
ディフェンススピリッツ(クリス)
ディフェンスダイナモ(ブリーギ)
【戦績】
フレンドリーマッチ 4勝0敗0分
【ツモ】
■ FW 159 トマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)
□ MF 090 ライアン・ギグス(マンチェスターUtd)
■ FW 206 ジェレミ・メネズ(ASローマ)
□ DF 101 ガブリエル・エインセ(マルセイユ)
ミュラーは即編入。代わってミゲウがOUT。
サビオラの決定力は目を見張るものがあるんだけど(ちなみに使うのは今回が初めて)、ヨバノビッチの実力が未知数なだけに決定力に優れるFWが欲しかったのね。
で、そこにミュラー様降臨w
早速使ってみたんだけど、流石の決定力。振り足が速けりゃ、蹴ったボールも速いときたもんだ。
サビオラとの2トップに決定~♪
エインセも使いたいところなんだけど、DFは既に飽和状態なので、とりあえずは様子見。ザンブロッタと入れ替えても良いのだけどね。
クルチは意外に飛び出しが良い感じ(ファビアンスキと比べてだけど)なので、少し育成してみようかと。
でも、PKはからっきしダメそうなのが前回で分かったので、そちらは期待しないことにしたw
良さげなGKが出たら交代してもいいかな(クルチは05-06Ver.時代に使ったことあり)
ちょいとバイエルン・ミュンヘン勢が多い気がするけど、良い面子が揃っているので上手く育成すればそこそこ強くなりそうな予感(ホントか?)
本拠地:ルアンダ
監督Lv:NML-A
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓⑯
┃□┃□┗━━⑪┛□┃□┃⑮
┃□┃□□□□□□□┃□┃⑭
┃□┗━━━━━━━┛□┃⑬ 10-11 □ DF 322 R.コスタ
┃□□□□□□□□□□□┃⑫ 10-11 □ MF 258 アモリン
┃□⑩□□□□□□□□□┃
┃■■■■■⑨■■■■■┃⑪ 10-11 □ FW 256 サビオラ
┃■■■■■■■■■⑧■┃⑩ 10-11 □ FW 077 ヨバノビッチ
┣━━━━━━━━━━━┫⑨ 10-11 □ MF 027 ガンソ【CK】
┃■■■■■■■■■■■┃⑧ 10-11 □ MF 150 アルティントップ
┃■■■⑥■■■⑦■■■┃⑦ 10-11 □ MF 199 ブリーギ
┃□□□□□□□□□□□┃⑥ 10-11 ■ MF 156 シュバインシュタイガー【師弟/FK】
┃□□□□□□□□□□□┃⑤ 10-11 □ DF 325 ミゲウ
┃□┏④━②━③━⑤┓□┃④ 10-11 □ DF 195 カッセッティ
┃□┃□□□□□□□┃□┃③ 10-11 □ DF 115 クリス【師弟】
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃② 10-11 □ DF 066 キャラガー【CP】
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛① 10-11 □ GK 225 クルチ
【基本戦術】
・ディフェンススピリッツ(クリス)
・ディフェンスダイナモ(ブリーギ)
【戦績】
フレンドリーマッチ 4勝0敗0分
レギュラーリーグ(1部) 2勝0敗0分
エンタープライズカップ 0勝0敗1分(PK戦負け、1回戦敗退)
【ツモ】
■ DF 148 フィリップ・ラーム(バイエルン・ミュンヘン)
■ DF JT06 ユウト・ナガトモ(インテル、日本代表)
□ DF 181 ジャンルカ・ザンブロッタ(A.C.ミラン)
□ DF 053 ダビド・ルイス(チェルシー)
■ FW 335 ファン・マヌエル・マタ(バレンシア)
□ DF 308 ムアマドゥ・ダボ(セビージャFC)
■ DF 214 ユウト・ナガトモ(インテル、日本代表)
まさかのDF&ナガトモ様祭りwww
ラームからザンブロッタまでの3枚は自動的にチームに編入。
かくして我がチームの両SBはラームとナガトモという非常に豪華な顔ぶれになりましたw
でも、ザンブロッタは前のチームで使っていたので、交代させる方向です。
あと、ミゲウも09-10Ver.のスターターチームで使っていたので、これも交代させる予定。
んで、この日の最終的なチームメンバーは下の通り。
↓
↓
↓
==========
●ルアンダFC@STP02 (2012/01/12 終了時点)
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓⑯ 10-11 □ DF 322 R.コスタ
┃□┃□┗━━⑪┛□┃□┃⑮ 10-11 □ DF 195 カッセッティ
┃□┃□□□□□□□┃□┃⑭ 10-11 □ DF 325 ミゲウ
┃□┗━━━━━━━┛□┃⑬ 10-11 □ DF 181 ザンブロッタ
┃□□□□□□□□□□□┃⑫ 10-11 □ MF 258 アモリン
┃□⑩□□□□□□□□□┃
┃■■■■■⑨■■■■■┃⑪ 10-11 □ FW 256 サビオラ
┃■■■■■■■■■⑧■┃⑩ 10-11 □ FW 077 ヨバノビッチ
┣━━━━━━━━━━━┫⑨ 10-11 □ MF 027 ガンソ【CK】
┃■■■■■■■■■■■┃⑧ 10-11 □ MF 150 アルティントップ
┃■■■⑥■■■⑦■■■┃⑦ 10-11 □ MF 199 ブリーギ
┃□□□□□□□□□□□┃⑥ 10-11 ■ MF 156 シュバインシュタイガー【師弟/FK】
┃□□□□□□□□□□□┃⑤ 10-11 ■ DF 148 ラーム
┃□┏④━②━③━⑤┓□┃④ 10-11 ■ DF JT06 ナガトモ
┃□┃□□□□□□□┃□┃③ 10-11 □ DF 115 クリス【師弟】
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃② 10-11 □ DF 066 キャラガー【CP】
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛① 10-11 □ GK 225 クルチ
==========
育成2日目~
●ルアンダFC@STP02 (2012/01/13 終了時点)
┏━┳━┳━━━┳━┳━┓⑯ 10-11 □ DF 322 R.コスタ
┃□┃□┗━━━┛□┃□┃⑮ 10-11 □ DF 195 カッセッティ
┃□┃□□□□□⑪□┃□┃⑭ 10-11 □ DF 181 ザンブロッタ
┃□┗━⑩━━━━━┛□┃⑬ 10-11 □ MF 258 アモリン
┃□□□□□□□□□□□┃⑫ 10-11 □ FW 077 ヨバノビッチ
┃□□□□□□□□□□□┃
┃■■■■■⑨■■■■■┃⑪ 10-11 ■ FW 159 T.ミュラー
┃■■■■■■■■■■■┃⑩ 10-11 □ FW 256 サビオラ
┣━━━━━━━━━⑧━┫⑨ 10-11 □ MF 027 ガンソ【CK】
┃■■⑦■■■■■■■■┃⑧ 10-11 □ MF 150 アルティントップ
┃■■■■■⑥■■■■■┃⑦ 10-11 ■ MF 156 シュバインシュタイガー【師弟/FK】
┃□□□□□□□□□□□┃⑥ 10-11 □ MF 199 ブリーギ
┃□□□□□□□□□□□┃⑤ 10-11 ■ DF 148 ラーム
┃□┏④━②━③━⑤┓□┃④ 10-11 ■ DF JT06 ナガトモ
┃□┃□□□□□□□┃□┃③ 10-11 □ DF 115 クリス【師弟】
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃② 10-11 □ DF 066 キャラガー【CP】
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛① 10-11 □ GK 225 クルチ
【カード入れ替え】
OUT DF 325 ミゲウ
IN FW 159 トマス・ミュラー
【基本戦術】
ディフェンススピリッツ(クリス)
ディフェンスダイナモ(ブリーギ)
【戦績】
フレンドリーマッチ 4勝0敗0分
【ツモ】
■ FW 159 トマス・ミュラー(バイエルン・ミュンヘン)
□ MF 090 ライアン・ギグス(マンチェスターUtd)
■ FW 206 ジェレミ・メネズ(ASローマ)
□ DF 101 ガブリエル・エインセ(マルセイユ)
ミュラーは即編入。代わってミゲウがOUT。
サビオラの決定力は目を見張るものがあるんだけど(ちなみに使うのは今回が初めて)、ヨバノビッチの実力が未知数なだけに決定力に優れるFWが欲しかったのね。
で、そこにミュラー様降臨w
早速使ってみたんだけど、流石の決定力。振り足が速けりゃ、蹴ったボールも速いときたもんだ。
サビオラとの2トップに決定~♪
エインセも使いたいところなんだけど、DFは既に飽和状態なので、とりあえずは様子見。ザンブロッタと入れ替えても良いのだけどね。
クルチは意外に飛び出しが良い感じ(ファビアンスキと比べてだけど)なので、少し育成してみようかと。
でも、PKはからっきしダメそうなのが前回で分かったので、そちらは期待しないことにしたw
良さげなGKが出たら交代してもいいかな(クルチは05-06Ver.時代に使ったことあり)
ちょいとバイエルン・ミュンヘン勢が多い気がするけど、良い面子が揃っているので上手く育成すればそこそこ強くなりそうな予感(ホントか?)
PR