日々雑感日々雑感
私、Yasが日々感じたことを書き連ねるチラシの裏
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末(4/19)から今週初め(4/23)にかけてのWCCFについてのまとめです。
今回は3チーム使って遊んでます。
一つ目は第3期スターターパックチームの『シンガポールFC@STP』。
二つ目は05-06Ver.当時のチームを再現した『FCファンキーR01』。
三つ目は09-10Ver.のスターターチームを継承している『FCオス』。
中でも『FCオス』は残り任期が少ないので積極的にタイトルを獲りに行っています。
今回は3チーム使って遊んでます。
一つ目は第3期スターターパックチームの『シンガポールFC@STP』。
二つ目は05-06Ver.当時のチームを再現した『FCファンキーR01』。
三つ目は09-10Ver.のスターターチームを継承している『FCオス』。
中でも『FCオス』は残り任期が少ないので積極的にタイトルを獲りに行っています。
PR
第2期スターターチームである『ルアンダFC@STP02』の終了を受けて、第3期スターターチームを立ち上げました。
例によって、スターターパック+師弟選手で構成しています。
ルールとしては、
選手の入れ替えはこのチームでプレイした時に排出したカードのみOK。
第1期、第2期のチームで使用した選手は使わない。
チームに組み込んでいる選手については別Ver.のカードを使用してもOK。
といったところかな。
さて、今回はどんなチームになりますやらw
例によって、スターターパック+師弟選手で構成しています。
ルールとしては、
選手の入れ替えはこのチームでプレイした時に排出したカードのみOK。
第1期、第2期のチームで使用した選手は使わない。
チームに組み込んでいる選手については別Ver.のカードを使用してもOK。
といったところかな。
さて、今回はどんなチームになりますやらw
この度、第2期スターターチームである『ルアンダFC@STP02』が終了となりました。
このチームは立ち上げ当初はどうなるかって思うくらいダメダメな感じのチームだったんですが、終わってみればチャンピオンズトロフィーやジャパントロフィーを獲得するという、「やればできる子」でしたw
ということで、彼らの最後の活躍の記録を。
トータル成績などについてはまた別の機会にアップする・・・と思いますw
このチームは立ち上げ当初はどうなるかって思うくらいダメダメな感じのチームだったんですが、終わってみればチャンピオンズトロフィーやジャパントロフィーを獲得するという、「やればできる子」でしたw
ということで、彼らの最後の活躍の記録を。
トータル成績などについてはまた別の機会にアップする・・・と思いますw
昨日はとんでもない天気でしたね。
今朝のニュースでは『爆弾低気圧』って言ってましたけど、爆弾どころの規模じゃなかったような・・・
ウチの職場は千葉の幕張なんですが、ご多分に漏れず酷い雨風に見舞われて、建物(20階建て)も強風のために揺れていました。
職場全体としては昼前に帰宅指示が出ていたのですが、私の属するプロジェクトは仕事の内容が内容だけに帰宅するワケにもいかず普段通りに仕事をしていたので、帰れる時間になった時には電車は全て運休状態になってました・・・orz
てなワケだったんで、電車が動き出すまでは否応なく会社にいるハメになり、結局残業しちゃいました(泣)
そんでもって、会社を出たのが22時過ぎで、家に着いたのは0時を少し回った頃になりましたとさ。。。
親会社の指示通りにとっとと帰らせてくれれば、こんな悲惨な目には遭わなかったのになぁ。
そんなにカッコつけてまで実績とやらを稼ぎたいのかね(怒)
今朝のニュースでは『爆弾低気圧』って言ってましたけど、爆弾どころの規模じゃなかったような・・・
ウチの職場は千葉の幕張なんですが、ご多分に漏れず酷い雨風に見舞われて、建物(20階建て)も強風のために揺れていました。
職場全体としては昼前に帰宅指示が出ていたのですが、私の属するプロジェクトは仕事の内容が内容だけに帰宅するワケにもいかず普段通りに仕事をしていたので、帰れる時間になった時には電車は全て運休状態になってました・・・orz
てなワケだったんで、電車が動き出すまでは否応なく会社にいるハメになり、結局残業しちゃいました(泣)
そんでもって、会社を出たのが22時過ぎで、家に着いたのは0時を少し回った頃になりましたとさ。。。
親会社の指示通りにとっとと帰らせてくれれば、こんな悲惨な目には遭わなかったのになぁ。
そんなにカッコつけてまで実績とやらを稼ぎたいのかね(怒)