忍者ブログ
日々雑感日々雑感
私、Yasが日々感じたことを書き連ねるチラシの裏
[92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、会社帰りに職場近くのゲーセンでWCCFを14クレ遊んできましたので、その記録を。

ちなみに、そのゲーセンなのですが今月29日で閉店なんですよ。

広くてきれいな店だったので好きな店だったのですが、残念です。

近くにはCLUBセガもあるのですが、こちらはゴチャゴチャしていて、かつタバコ臭く、たった5分いただけで服にタバコの臭いが移っちゃうんですよ。
おまけに、WCCFは4サテしかないし。直営店でロケテなんかもやる店のくせして。。。


そんなことはさておき。

今回は複数のタイトル獲得にレアカードもゲットと、とても満足のいく日でございました。


今回は09-10Ver.から継続している「FCオス」と「FCハーレム#10-11」でプレイしてきました。
ちなみに、「オス」も「ハーレム」もオランダの都市名です。

アレ?前にも言ったかな?
ま、いいかw

==========
●FCオス (2011/11/18)


┏━┳━┳━━━┳━┳━┓⑯ 09-10 □ DF エスキュデ
┃□┃□┗━⑪━┛□┃□┃⑮ 09-10 □ DF シャルメ
┃□┃□□□□□□□┃□┃⑭ 09-10 □ DF ボドメル
┃□┗━━━━━━━┛□┃⑬ 09-10 □ MF ピアニッチ
┃□□□⑩□□□□□□□┃⑫ 09-10 □ FW エドゥアルド
┃□□□□□□□□□□□┃
┃■■■■■■■⑨■■■┃⑪ 09-10 ■ FW ビジャ【CP/PK】
┃■■■■■■■■■■■┃⑩ 09-10 ■ FW メッシ【FK】
┣━━⑦━━━━━━━━┫⑨ 08-09 ☆ MF D.シルバ
┃■■■■■■■■⑧■■┃⑧ 09-10 □ MF フェルナンド【CK】
┃■■■■■⑥■■■■■┃⑦ 09-10 ☆ MF メイレレス
┃□□□□□□□□□□□┃⑥ 09-10 □ MF ティモシュク
┃□□④□□□□□⑤□□┃⑤ 10-11 □ DF イバノビッチ
┃□┏━━②━③━━┓□┃④ 09-10 □ DF ポコニョーリ
┃□┃□□□□□□□┃□┃③ 09-10 □ DF Se.スキラッチ
┃□┃□┏━━━┓□┃□┃② 09-10 ☆ DF キエッリーニ
┗━┻━┻━①━┻━┻━┛① 09-10 □ GK アルムニア


【試合結果】
オーシャンズカップ    0勝2敗0分
レギュラーリーグ(プレミア) 1勝0敗0分
プレシーズンカップ    優勝
キングスクラブカップ   優勝
ナショナルスーパーカップ 優勝


オーシャンズカップはダメダメでしたね。。。

1戦目はバルセロナ選抜のチームで、クライフがトップ下に入ってました。
よほど引きが良い人なのか、金持ちなのかw
クライフに決められることはなかったですが、クライフから出たパスを
イニエスタに決められるというパターンでヤられましたね。
バルサ系やスペイン代表系のチームとは数多く当たってきましたが、イニエスタにゴールを決められた記憶はほとんど無い(フツーはメッシとかエトーとかトーレスとか)ので、これは精神的にもヤられましたw

2戦目の相手はマンU選抜。
割と拮抗した試合展開でしたが、チャールトンの一発に沈められました・・・orz
 

カップ戦関係は今更ながら3つのタイトルを獲得(驚)

プレシーズンカップの参加者は私ともう一人。
それぞれ勝ち進んで決勝でご対面と思っていたら、相手の人は居なくなっていてゴーストになってました(^^;
おかげで難なく勝利w
ちなみに、相手チームのメンツはアーセナル選抜でFWにはベルカンプ。DFには私も先日引いたATLEのトニー・アダムスが入ってました。
まともに試合してたら勝てたかどうか・・・


キングスクラブカップは準決勝と決勝が対人戦でした。

準決勝はブラジル代表みたいなチームで、「怪物」ロナウドが入ってました。
この試合はPK戦にもつれ込んだのですが、アルムニアがセーブ連発!辛くも勝利しました。
相手のGKはパロップだったんだけどね。
うちのアルムニアはPK戦はなぜか強くて、結構勝たせてもらってます。何か降臨するんですかね。
とは言え、先日同じキングスクラブカップの1回戦でCPU相手にPK戦で負けてましたがw

決勝はリバプールもどきが相手。
なぜ「もどき」かって言うと、1トップのFWがルーニーだったから(ヲイ)
こちらはルーニーに一発決められたものの、見事に逆転勝利しました o(^-^)o


続くナショナルスーパーカップはCPUのバレンシア戦。
ソルダードに2発決められましたが、FW陣の奮起もあって勝利できました。


プレミアでもバレンシアと当たりましたが続けて勝利。
やはりソルダードに一発決められましたがねw
もともとバレンシアも好きなチームなので、ソルダードを使ってみたくなりました。


監督レベルが低いのでチーム成長が限界(選手成長はまだイケる)なのですが、
どうせやるならオーシャンズとかプレミアは獲りたいですね。


【雑感など】
・エドゥアルドはスーパーサブ属性あり。
・メッシは右STよりも左STの方がドリブル突破も球離れも良い感じ。
 10-11版だともっとCF向きになってるのかしら?

 

==========
●FCハーレム#10-11


【カード入れ替え】
なし


【今日の試合結果】
レギュラーリーグ(2部) 2勝0敗0分
フレンドリーマッチ   1勝1敗1分


やっぱりFMがパッとしないですね。これじゃ成長も遅くなってしまいます・・・orz


【雑感など】
・SB陣目立たず(戦術のせいかと)
・シュバインシュタイガーは攻めたがりなので攻撃的な位置が良さそう。
・J.コールは意外にスタミナが持つ。今Ver.の優良白カード候補か?
・全体的に「攻めたがり」が多い印象。
・ブリントのDMFは落ち着いた守備を見せる感じ。
・L.ディアッラのシュートはダメダメw


なんだかんだ言っても個人能力が育っていないので、これからですね(^^;

 


==========
【今日のツモ】
□ FW 238  マッシモ・マッカローネ(サンプドリア)
□ FW 239  フェデリコ・マケダ(サンプドリア)
■ FW JT15 リョウイチ・マエダ(ジュビロ磐田)
-----
□ DF 085  ラファエウ(マンチェスターUtd)
□ FW 176  ミラレム・スレイマニ(アヤックス)
■ DF 198  ヨン・アルネ・リーセ(ASローマ)
☆ GK WGK3 イケル・カシージャス(レアル・マドリード)
■ MF 039  アンドレイ・アルシャビン(アーセナル)
-----
□ FW 127  バフェタンビ・ゴミス(リヨン)
□ DF 165  グレゴリー・ファン・デル・ウィール(アヤックス)
□ MF 249  ニコラス・ガイタン(ベンフィカ)
■ MF JT08 ヤスヒト・エンドウ(ガンバ大阪)
□ DF 246  シジネイ(ベンフィカ)
■ MF 091  ナニ(マンチェスターUtd)
□ DF 102  タエ・タイオ(マルセイユ)
■ MF 300  シャビ・アロンソ(レアル・マドリード)


14枚引いた中でFCハーレムの入れ替えに使うことが出来るのは、
ラファエウからアルシャビンまでの5枚。
今回は上手い具合にカシージャスのキラが入ってくれました。

カシージャスは鉄板のGKなのですが、今まで使ったことないんですよ。
せっかくだから使ってみようかなぁ・・・キャプテンシーも有りそうな気がしますしね。


せっかくのスターターパックチームなので人と違ったこともしたいでし、
一方で勝てるチーム作りもしたいですし、なかなか悩みどころが多いですw


14クレで2枚のJTとレアが1枚なら大満足ですよw

 

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Yas
性別:
男性
職業:
不良中年会社員
趣味:
興味を持ったものは何でも
自己紹介:
いい歳したオッサンです。
趣味はどちらかと言えば、インドア派。
読書したり、ゲームしたり、動画を見たり、酒呑んだりw
最新コメント
最新トラックバック
お天気情報
ブログ内検索
Counter
バーコード
フリーエリア
すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 日々雑感 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]