日々雑感日々雑感
私、Yasが日々感じたことを書き連ねるチラシの裏
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週(11/4)の話なのですが、高校時代からの友人Nと日光に行ってきました。
目当ては星空と紅葉。
日光は2008年以来です。
目当ては星空と紅葉。
日光は2008年以来です。
11/4の夜23時頃に家を出て日光の戦場ヶ原へ。
三本松という所の駐車場に車を停めて、まずは星を眺めます。
きれいな星空を眺めるのも何年ぶりだろう。。。
秋の銀河と冬の銀河、流星群でも有るのかと思うくらい多くの流星。
よかった、とてもよかった。
やっぱり星空はイイよ!!
写真撮りたかったなぁ。
そして、夜が明けたら戦場ヶ原の一部、小田代ヶ原へ。
友人Nが自転車2台を持ってきてたので、1台を借りて移動。
ちなみに、小田代ヶ原は赤沼の駐車場に車を停めて、そこから少し下ったところにある林道?を通って行くのですが、自然保護の為、車は入ることは出来ません。昔は入れたんだけどね。
なので、移動手段は市営のハイブリッドバスに乗るか、徒歩、自転車になります。
早朝なのでハイブリッドバスは動いていないとの判断で自転車による移動になりました。
借りた自転車はいわゆる折り畳み自転車だったので、結構キツかったです(^^;)

で、撮れた写真はこんな感じ。。。



小田代ヶ原は通常は水は無いのですが、今年は秋の台風の影響で大量の水が溜まって湖のようになってました。
鴨が泳いでたりしてね。
穏やかな水面には風景が映って鏡のようでした。
自分はリコーのコンパクトデジカメR8を使って撮りました。
友人NはCANONのEOSを使ってましたがねw
コンパクトデジカメでも結構イイ感じで撮れるものです。
小田代ヶ原で撮影が終わった後は日光市街に降りて、東照宮近辺へ。
二荒山神社を皮切りに、その近辺を歩き回って紅葉を撮ってきました。



帰りは金谷ホテル直営のベーカリーでパンと百年カレー(レトルト)を買って帰ってきました(^-^)
それにしても、久々のプチ撮影旅行しかも徹夜。
疲れたぁ~~~w
でも、また行きたいなぁ。
今度は折り畳み自転車じゃなくて、もっとマトモな自転車を用意してw
三本松という所の駐車場に車を停めて、まずは星を眺めます。
きれいな星空を眺めるのも何年ぶりだろう。。。
秋の銀河と冬の銀河、流星群でも有るのかと思うくらい多くの流星。
よかった、とてもよかった。
やっぱり星空はイイよ!!
写真撮りたかったなぁ。
そして、夜が明けたら戦場ヶ原の一部、小田代ヶ原へ。
友人Nが自転車2台を持ってきてたので、1台を借りて移動。
ちなみに、小田代ヶ原は赤沼の駐車場に車を停めて、そこから少し下ったところにある林道?を通って行くのですが、自然保護の為、車は入ることは出来ません。昔は入れたんだけどね。
なので、移動手段は市営のハイブリッドバスに乗るか、徒歩、自転車になります。
早朝なのでハイブリッドバスは動いていないとの判断で自転車による移動になりました。
借りた自転車はいわゆる折り畳み自転車だったので、結構キツかったです(^^;)
で、撮れた写真はこんな感じ。。。
小田代ヶ原は通常は水は無いのですが、今年は秋の台風の影響で大量の水が溜まって湖のようになってました。
鴨が泳いでたりしてね。
穏やかな水面には風景が映って鏡のようでした。
自分はリコーのコンパクトデジカメR8を使って撮りました。
友人NはCANONのEOSを使ってましたがねw
コンパクトデジカメでも結構イイ感じで撮れるものです。
小田代ヶ原で撮影が終わった後は日光市街に降りて、東照宮近辺へ。
二荒山神社を皮切りに、その近辺を歩き回って紅葉を撮ってきました。
帰りは金谷ホテル直営のベーカリーでパンと百年カレー(レトルト)を買って帰ってきました(^-^)
それにしても、久々のプチ撮影旅行しかも徹夜。
疲れたぁ~~~w
でも、また行きたいなぁ。
今度は折り畳み自転車じゃなくて、もっとマトモな自転車を用意してw
PR
復帰とWCCF10-11 << | HOME | >> 初キラ |