忍者ブログ
日々雑感日々雑感
私、Yasが日々感じたことを書き連ねるチラシの裏
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土日は寝てばかりなのか、と言うと実はそうでもない。
先日の3連休には近所のファミコンショップに行って、久々にガンプラを買ってきた(ファミコンショップだが、ゲーム以外にガンプラや中古CDなんかも売っている)。

買ったのは、

HGUCドム/リック・ドム
HGUCドム/リック・ドムと、


HGUCゲルググ
HGUCシャア専用ゲルググ。


まぁ、なんて言うか、最近ゲーセンへ行けない⇒ガンダムカードビルダーが出来ない反動かなぁという気がします(この辺が自分の子供っぽいところなんだと、つくづく思う)。

で、考えてみれば、以前購入した『ザクⅡ』がまだ未作成なワケで、そろそろ(どれでもイイから)作らないと、部屋が圧迫されるワケだったりするのです・・・orz

作ったら、写真撮って掲載したいなぁ。。。
でも、デジカメとPCを繋ぐUSBケーブルどこにやったかしら?
いっその事、新しいデジカメを買って・・・
PR
なんだか疲れが取れなくて、体調不良を理由に仕事を休んでしまった。
いつも仕事に出掛ける時間には眼が覚めていたし、仕事に行く準備なんかは昨日のうちに済んでいたのだけど、気力がついていかない。
まぁ、怠け者と言ってしまえばそれまでなんだけど。

それにしても疲れが取れないと言うか、残ってると言うか。。。
なんぼ寝ても寝足り無いのか、四六時中眠い。いくら寝ても眠い・・・
土日はほとんど寝てたってのに。

ま、なるようにしかならんから、無理せずやっていきましょう。

昨年あったことをチョイと記しておこう。

イベント関係では以下の2つ。

・吉田拓郎&かぐや姫inつま恋
・ジャパンカップ(サイクルロードレース)


これは楽しかったねー。早起きとかはツラかったけどw
吉田拓郎コンサートは静岡まで行って、翌日の朝方に帰宅したわけなんだけど、それだけの価値はありました。ただ、周りの観客は自分よりも年齢が高い方ばかりだったのだけれどねw
N○Kでも一所懸命放送してたので、観られた方も多いかもしれないけど、やっぱり生の方が良いです(そりゃそうだよね)

あと、自転車レースも良かったです。あのスピード感はテレビじゃ分からない!
是非今年も行こうと思ってます。


冠婚葬祭では、前にも言ったように、たくさんの方が亡くなられました。
妹の舅さん(妹の旦那のお父さん)、父方の叔母、小学校以来の友人で元隣人、父の元同僚の方で私も小さい頃可愛がっていただいた方が二人、前の家のご近所の方。。。
なんで、こんなに沢山死ぬんだろうと思った。すごくツライ1年でした。

自分も仕事とか色々とツラくて、「死んだ方がイイんじゃないか」って少なからず思ったりしたのですが、私の周りで、まだ死にたくないのに死んでしまった方の事を考えると、「自分は何をバカみたいなことを考えているのだろう」と、思い直して。。。なんだか、それの繰り返しだったような気がします。
もっと、気持ちを強く持たなければいけませんね。もういい年なんだから。


出会い。
高校時代の友人と呑みに行くことが多く、彼の行きつけの店にも何件か連れて行ってもらいました。
そこで出会った女性が数人。結構気が合う人がいて、自分的にはチョットいい感じかもw
たまには、こんな夢見てもいいよね(爆)

趣味のこと。
最近メインの趣味になっているFFⅩⅠはお休み中。でも、やっと仕事が山を越えたから、そろそろ再開できるかな。
あとは、

なぜかフィギュア(お色気系w)が増えました。


でも、最近のフィギュアって出来がイイのね(驚)


今年はどうする?
仕事が忙しかった分、多少お金が溜まっているので、身の回りの物を整えたいなぁ~、と思ってます。
まずは、新しいスーツ、メガネ、パソコンあたりでしょうか。
次に自転車(ロードタイプの)。今年は自転車乗って、身体を鍛えたいですね(というか、運動不足解消ね)。
あ、できれば彼女も欲しいなwww

人間、欲が尽きないものです。

まぁ、あまり気負わずに頑張りますよw

ども、おめでとうございます。

前回の書き込みが10月だか11月だかだったので、約2ヶ月ぶりの書き込みでしょうか。

いや、それにしても去年は散々な年だったね。
周囲の人は沢山他界しちゃったし、仕事は死にたくなるくらいツラかったし。
泣きながら仕事してたって感じ。

でも、その仕事も1月4日で山を越えて、これからは下って平地に降りていくような感じで、変に気を抜かなければ大きな事故も起きないかなって思ってます。

なにはともあれ、今年もヨロシクお願い致しますm(_*_)m
って、私は誰に向かって語っているんでしょうw
約2ヶ月ぶりの書き込みです。

この2ヶ月イロイロな事がありました。
仕事が忙しかったり(毎日午前様は当たり前、終電はざら、時々タクシー帰りなど)、おかげで週末は疲れてグッタリだったり、はたまた吉田拓郎のコンサートに行ったり、自転車レース(ジャパンカップ)を観に行ったり、etc.・・・。

でも、一番衝撃的で悲しかったことがあります。

あまり、こういう場で書くようなことではないとは思うのですが、自分が忘れない(忘れてよいものでもないのだけれど)ように記しておきます。

それは、友人(幼馴染み)の死です。

その友人は、私が以前住んでいた家(私は2年ほど前に現在の家に引っ越していて、前の家には30年近く住んでました)の隣家の次男で、私と同年齢の人です。
私も彼も同じ年(小学校6年の時)にそこへ引っ越してきて(私は春、彼は夏に越してきました)、知り合ってすぐに仲良くなりました。
恐らく、彼が越してきて最初に友人になったのは私ではなかったかと思います。

高校からは別の学校、別の道に進み、社会人になってからは彼は家を出て別の街に住んでいたのですが、彼が帰省した時などに会うことがあれば、昔みたいに話をしたりしたものです。

そんな友人が、先月の22日に他界しました。
肺がんと、それが転移してできた(と思われる)脳腫瘍が原因だったそうです。

私が引っ越したこともあって、数年間彼とは顔を会わせていなかったのですが、こんな不本意な形で再会することになるとは思っていませんでした。
何年も会っていないのに、もうこの世にいないと思うと。。。

月並みな表現ですが、心にポッカリと穴があいたような気がします。
こういうのが喪失感って言うんでしょうね。

なんだか取りとめがなくなってきました。
だいぶ心の整理がついたと思っていたのですが、そうでもないようですね。

彼の冥福を祈って、今日は終わりにしたいと思います。
スイマセン。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
Yas
性別:
男性
職業:
不良中年会社員
趣味:
興味を持ったものは何でも
自己紹介:
いい歳したオッサンです。
趣味はどちらかと言えば、インドア派。
読書したり、ゲームしたり、動画を見たり、酒呑んだりw
最新コメント
最新トラックバック
お天気情報
ブログ内検索
Counter
バーコード
フリーエリア
すーぱーそに子 OFFICIAL WEB SITE
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 日々雑感 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]