[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかも最後はトーレスがロスタイムに値千金の同点弾を決めるという・・・
昨年のバルサは相手が極端に引いてカウンター狙いの戦術をとっていても、それを打ち破るだけの強さがあったけど、今年はそこまでの強さや運が無かったんですかねぇ。
先日のクラシコもカウンター狙いのレアルに負けちゃいましたしね。
まぁ、「勝負は下駄を履くまでわからない」って言うし、「これがフットボール」というものなんでしょうね。
と、知ったような口をきいてみたりしてw
さて、WCCFですが『FCオス』が任期を終えました。
最後はチャンピオンズトロフィーに挑んだのですが、こちらも切ない幕切れとなりました。
==========
シンガポールFC@STP
【戦績】
■レギュラーリーグ(1部) 1勝0敗0分(通算:6勝1敗0分⇒1位)
フィヴェ・リロワ:〇(0-1)
1位との得失点差1で迎えたレギュラーリーグディビジョン1の最終戦。
1点差での勝利だったので1位昇格はダメかなぁ、と思ったのですが、1位で昇格することができましたo(^-^)o
■フレンドリーマッチ 4勝0敗0分
FCデルガード:〇(0-5)
ブルー・キッカーズ:〇(0-4)
カナリーニFC:〇(1-3)
トーロ・サンタ・リータ:〇(0-1)
==========
FCオス
【戦績】
■チャンピオンズトロフィー 1勝0敗0分(1回戦敗退)
1回戦
カテナチオ82(H):×(3-1)
カテナチオ82(A):〇(0-2)
先客が3人いたものの参加者は自分だけ。
残り任期が6試合しかないチームとしては最後の願ってもないチャンス!
と意気込んでみたものの、相手はWCCFのCPUチーム最強と言っても過言ではない「カテナチオ82」・・・orz
ホームゲームの1stレグはバッジョとP.ロッシにいいようにヤられて3失点の惨敗。半ばあきらめつつも迎えたアウェイの2ndレグは何度か危ない場面があったものの0点に抑えて勝利。
ただ、ホームゲームでの3失点はやはりイタかった。。。
アウェイゴール差で1回戦敗退・・・痛すぎます。
■レギュラーリーグ(プレミア・3巡目) 0勝1敗0分(通算:3勝3敗1分⇒4位)
ビジャレアル:×(3-2)
チャンピオンズトロフィーは敗退したものの、勝てばプレミア3連覇で有終の美が飾れるという1戦の相手はビジャレアル。
バルサやレアルを相手にすることを考えれば楽な相手。
・・・のはずだったのですが、ニウマールにハットトリックを許してしまうという不甲斐ない結果に。
おまけにこちらは選手のコンディションが悪く、攻守ともにチグハグな感じ。
特にビジャのコンディションは最悪だったのですが、それでも2点を決めてくれました。
結局追いつくことが出来ずに敗戦。4位に終わってしまいました。。。orz
■レギュラーリーグ(プレミア・4巡目) 0勝0敗1部(通算:同左)
ACロードローラー:△(3-3)
任期最終戦となったこの試合。相手は歴代フラメンゴ選抜チーム。
前の試合に続き、守備が破綻して3失点。いくら相手チームのアドリアーノが全盛期の頃のカード(04-05Ver.レア)とはいえ、これはちょっと・・・
攻撃陣の頑張りで何とか同点に追いつき引き分けに持ち込むことが出来ましたが、ちょっと切ない最終戦になってしまいました。
【TOPIC】
最終成績は以下の通り。
師弟
ティモシュク、アルムニア、イバノビッチ
うーん、ビジャとシルバは来てくれなかったかぁ~
まぁ、仕方ないか。
次はどういうチームを組み立てるか考えどころだなー。
でも、この3人は間違いなく活躍してくれましたよ。
ついてきてくれて、ありがとう。
そういや、エリアチャンピオンシップにエントリー可能だっていうので、エントリーしておきました。
勝てるとは思えないけど、初めてのことだし、今後もあるか分からないのでねw
【今日のツモ】
■ DF A22 ロランド(FCポルト)
□ MF 172 ラスムス・リンドグレン(アヤックス)
□ DF 019 ダニーロ(サントスFC)
■ DF 052 アシュリー・コール(チェルシー)
□ MF 007 マルセロ・カニェテ(ボカ・ジュニアーズ)
■ MF 221 デヤン・スタンコビッチ(インテル)
□ FW A14 ビンチェンツォ・イアクィンタ(ユベントス)
□ DF 324 ジェレミー・マテュー(バレンシア)
■ FW 350 ニウマール(ビジャレアル)
最後に俺を痛い目に遭わせたニウマールが出るなんて、なんの冗談だよw
今回は追加カードが2枚入ってたので、まぁ満足かなぁ・・・
ちなみに、シンガポールFCの入れ替え用に使えるのは、ロランドとA.コールからイアクィンタまでの計5枚。
ロランドはなかなか良さそうなんだよなー
イアクィンタも悪くないけど、ドログバと被るので今回はパス。以前、別Ver.で使ったことあるしね。
スタンコビッチは一度使ってみたい選手。今回のシェルストレームやマリガの出来如何によっては使うかも。
最近のWCCFまとめ 其の弐 << | HOME | >> 強いのか弱いのか |