[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜日のお決まりのコースですな。
残業のせいで入店した時間が遅かったので5クレしかできませんでしたが、うち4クレをフレンドリーマッチに費やして、少しですが育成を進めることが出来たかと。
閉店後は別の場所にある中古ゲーム店へ行ってカードを物色。
まだVer.2.0のカードはほとんど出てなかったですね。
ATLEのロスラーとYGSのウィルシャーが出てたくらい。
まぁ、これからですかね。
で、ゲームの結果は以下の通り。
==========
ハーレムFC@STP
【戦績】
■フレンドリーマッチ
モッシュ・ロヒージャ:△(1-1)
ジャッロ・ヴェローナ:〇(0-3)
ベローナ・ブル:〇(1-3)
ジロンド・コンポステーラ:△(1-1)
ジロンド・コンポステーラ(仮想ボルドー選抜)あたりと引き分けてるようじゃ、まだまだだねー
こんなんでプレミアに上がったらボコボコにされるワ。
■レギュラーリーグ(1部・2巡目) 1勝0敗0分(通算:2勝0敗0分)
アルビオン・バギーズ:〇(0-5)
【今回のツモ】
■ FW 048 テオ・ウォルコット(アーセナル)
□ DF A06 ズデネク・グリゲラ(ユベントス)
□ MF 124 ミラレム・ピアニッチ(リヨン)
■ MF 345 サンティ・カソルラ(ビジャレアル)
□ FW 352 マルコ・ルベン(ビジャレアル)
カソルラは気になるねぇ~
今は左サイドをアフェライにやってもらっているから、専門家のカソルラを入れればサイド攻撃が良くなるんじゃないかなと(アフェライもそこそこやるけどね)
ピアニッチはスーパーサブ属性持ちでテクニックUPの効果があるのは知ってるけど、前のチームで使っていたから候補からは除外。
【雑感】
どうもやっぱりディフェンスが甘い気がする。AIがクソなのか、自分が下手なのか、その両方かw
CBがバドシュトゥバーとイバノビッチじゃ仕方ないか・・・って前回も同じようなことを言ったかなw
なんか強力なDFのカードを引ければ良いのだけれど。
今までのスターターチームだと、いいタイミングで優良なDFのカードを引いてたんだけどね。
ATLEアダムスだったり、黒カルバーリョだったり。。。
バドシュトゥバーとイバノビッチは良い白カードだと思うけど、使い方が悪いのか(プレスボタンの押し方とか)余計な失点に結びつくミスをすることが目立つんだよね(球際まで行ってて最後棒立ちとか)。
前にベルメーレンを引いてるから、使ってみようかな・・・
ATLEイエロでも引ければいいんだけどなぁ。